ホーム > 専用2次元CAD > CADCity 電設

電気設備設計専用CAD「CADCity電設」とは

「CADCity電設」は、建築電気設備設計専用の2DCADです。もちろん、建設CALS標準フォーマット「SXFファイル」に対応しています。CADの他にも電気設備業界必須ソフトを体系的に網羅しています。

基本機能

※ 噴出しをクリックで拡大モード、拡大画像外部をクリックで拡大モード終了
※ 拡大モード時「N」キー:次の画像、「P」キー:前の画像、「C」キー:拡大モード終了

CADCity 電設

専用機能(抜粋)

シンボル配置

シンボル配置のダイアログボックスには、あらゆる機能が装備されており、多彩な呼出・配置方法は、「CADCity 電設」自慢の機能の1つです。(社) 日本電設工業協会仕様、JIS準拠のシンボルを標準装備。

CADCity 電設

シンボル編集

個人用、得意先別にオリジナルシンボルファイルを簡単に作ることができます。数人で図面を作成する際、この機能を利用すれば、個々のレベル差がない統一された図面が作成できます。

CADCity 電設

シンボルリスト

オリジナルシンボルファイルはもちろん、標準提供のシンボルリストを表示・出力します。形式、名称の他、高さ表示、属性の表示などを加えた3種類の表示・出力が可能です。

CADCity 電設

配線作図

「渡り配線」「連続配線」「省略配線」の他、「レースウェイ」も用意しました。角度の組合せ、自動隠線機能、配管点にも対応。さらに作図時の配線交叉部を切断する機能も装備しています。

CADCity 電設

配線修正

配線修正は「配線の指定による修正」と「シンボルの指定による修正」の2種類を目的別に選択可能。「シンボルの指定による修正」」では、シンボルとつながる配線・配管をパラメトリックに移動します。

CADCity 電設

展開図

展開図用シンボルと展開建具コマンドで保存した建具データを利用し、平面図から展開図を半自動作図。円弧壁の展開方法にも対応し、展開図を作成していた手間を大きく省きます。

CADCity 電設

簡易集計機能

配線や配管、器具など簡単に集計できます。他のCADから取込んだ図面にも属性を付加することで、Accessへ集計情報を出力することができます。

CADCity 電設

見積連動

「EstimaCity電設」「原価管理」など実務に沿ったラインナップを用意しました。各アプリケーションの連動により、周辺業務の効率化を強力にサポートします。

CADCity 電設

パナソニック連動機能

パナソニック株式会社の照明器具データを利用して照度分布図を作成することができます。パナソニック株式会社のエンジンによりインターネット経由で提供される照明器具データの情報を、CADCityの照明器具シンボルに付加することで実現する機能です。

照度ライン設定を任意に行うことで、照度ごとにわかりやすく色分けすることができます。

照明器具の姿図(CADデータ)や写真(画像データ)の貼付けにも対応しています。

「照度計算書」で算出した器具台数を図面に反映して照明器具シンボルを配置し、照度分布図を自動生成して配置するまでをほんの数クリックで実現する、便利な連携機能も搭載しています。

「IES読込オプション」により、他社製の照明器具データ(IESデータ)を利用して照度分布図を作成することもできます。
IESデータについてはパンフレットをご覧ください。

本機能の詳細についてはパンフレットをご覧ください。
お問合せ先:弊社営業部 (0422-55-3889)

オプション機能

CADCityをより便利にご利用いただけるオプション機能となっております。

IES読込(専用オプション)

他社製の照明器具データ(IESデータ)を利用して照度分布図を作成するためのオプションです。

IESデータについてはパンフレットをご覧ください。

E-Calc 令和6年版(専用オプション)

「E-Calc 令和6年版」の機能を利用するためのオプションです。

詳細は「E-Calc 令和6年版」の製品ページをご覧ください。

E-Calc 令和3年版(専用オプション)

「E-Calc 令和3年版」の機能を利用するためのオプションです。

詳細は「E-Calc 令和3年版」の製品ページをご覧ください。

E-Calc 平成30年版(専用オプション)

「E-Calc 平成30年版」の機能を利用するためのオプションです。

詳細は「E-Calc 平成30年版」の製品ページをご覧ください。

配管(専用オプション)

「CADCity 配管」の機能を利用するためのオプションです。

詳細は「CADCity 配管」の製品ページをご覧ください。

シーケンス(専用オプション)

「CADCity シーケンス」の機能を利用するためのオプションです。

詳細は「CADCity シーケンス」の製品ページをご覧ください。

共通オプションについては、下記ボタンをクリックして詳細をご確認ください。

CAD図面データの互換性

データファイルの互換性については下記ボタンをクリックしてご確認ください。

価格表

新規導入・増設価格

製品名・バージョン 税込価格 備考
CADCity 電設 Ver29 ¥935,000
  • WEBライセンス版となります。
  • 「外部データ貼付オプション」と「E-Calc令和6年版オプション」が付帯します。
  • 会員制サポートサービス(¥55,000/年)への加入が必須(初年度のみ)となります。

バージョンアップ価格

所持製品バージョン 税込価格 備考
CADCity 電設 Ver28 ¥99,000
CADCity 電設 Ver27 ¥176,000
CADCity 電設 Ver26 ¥220,000
CADCity 電設 Ver25 ¥264,000
  • 2025年9月1日から、無償サポート(メール・FAX)の対象外となります。
CADCity 電設 Ver24 ¥308,000
  • 無償サポート(メール・FAX)の対象外です。
CADCity 電設 Ver23 ¥330,000
  • 無償サポート(メール・FAX)の対象外です。
CADCity 電設 Ver22 ¥352,000
  • 無償サポート(メール・FAX)の対象外です。
CADCity 電設 Ver21 ¥374,000
  • 無償サポート(メール・FAX)の対象外です。
  • 2026年1月1日から、バージョンアップの対象外(新規価格でのご提供)となります。

オプション価格

オプション名 税込価格 備考
IES読込 ¥66,000
E-Calc 令和6年版 ¥165,000
E-Calc 令和3年版 ¥165,000
E-Calc 平成30年版 ¥165,000
配管 ¥275,000
シーケンス ¥220,000
R版カラーラスター ¥66,000
  • ラスター画像やPDFのデータを図面ごとに1つだけ貼付けできます。
  • 補正等の編集機能はありません。
外部データ貼付け ¥66,000
  • ラスター画像やWord、Excel、PDF等のデータを図面ごとに複数貼付けできます。
  • 貼付け範囲のトリミングの他、角度やサイズ等の編集機能も搭載しています。
Rastyリンク ¥66,000
  • ラスターデータ(カラー画像)を編集するためには、別途「R版カラーラスターオプション」が必要となります。
  • 外部データ(Word、Excel、PDF等)を編集するためには、別途「外部データ貼付けオプション」が必要となります。
ラスターII ¥330,000
  • モノクロの画像やPDFデータを図面ごとに1つだけ貼付けできます。
  • モノクロのラスター画像に対するノイズ消去や補正等の編集機能を搭載しています。

サポート価格

内容 税込価格 備考
会員制サポートサービス ¥55,000
  • 1年間の保守契約となります。
  • 固定電話からの無料通話がご利用できます。
  • リモートツールによる遠隔サポートがご利用できます。
  • バージョンアップのキャンペーン価格がよりお得になります。
  • 紛失・故障の際、同種のプロテクトであれば、1回に限り無償で交換できます。

その他の価格

内容 税込価格 適用範囲
プロテクト交換・変更
(USBスタンドアローン版)
¥44,000
  • 故障・紛失によるプロテクトの交換
  • USBネットワーク版・Webライセンス版からの変更
プロテクト交換・変更
(USBネットワーク版)
¥55,000
  • 故障・紛失によるプロテクトの交換
  • USBスタンドアローン版・Webライセンス版からの変更
プロテクト交換・変更
(Webライセンス版)
¥33,000
  • 紛失等によるライセンスコードの再発行
  • USB版(スタンドアローン・ネットワークライセンス)からの変更

動作推奨環境

動作推奨環境ついては、下記をクリックしてご確認ください。

お問い合わせ

ご不明点や気になること等ございましたら、お気軽に下記よりお問い合わせください。